福岡市 中央区
HAMBURGERSHOP 富吉
富吉政智・佑利子オーナー
富吉政智
ブラザーズで働いたきっかけはなんですか?
小さい頃からハンバーガーが大好きで、家族と外食の思い出で鮮明に残っている記憶がハンバーガー屋で食事した事。 自身で皆にもそういう体験をさせたいと強く思い、「やるなら日本NO.1のお店でやろう」と決め「BROZERS'」の門を叩きました!
現在の店舗で役立てたことはありますか?
「技術」「知識」「経験」全てとしか言いようがないですが、北浦社長が事あるごとに伝えてくれた言葉 「ピンチはチャンス!」「不自由になるな自由になれ!」「今起こっている全ての責任は私にある!」 そして社員になる社長面接の時に言われた「一緒に幸せになろう!」という言葉は私の精神支柱にしており店舗開業時や人生に悩んだ時に思い出して、自分を整える事に役立ています。 文章に書いてある言葉と人を通して放たれる言葉とでは力が違います! ある意味呪いです 笑
これから働きたい人に向けてアドバイスをお願いします。
芯の無い人間には厳しい場所。でもあなたの人生を変えるには良い環境。良い環境に変われば良い人生に変わる。 独立が目的で無くても足を踏み入れてみるのも一興だと思います。 ブラザーズ に入ったら私の後輩になるので気軽に連絡してください。なんでも相談に乗ります!「共に幸せな人生を歩みましょう。」
富吉佑利子
ブラザーズで働いたきっかけはなんですか?
ハンバーガーが以前から好きで食べ歩いていたのですが、ハンバーガー店が紹介されてるドラマを見て、食材やソース等、お店によってこだわりがあり私も作りたい、お店持ちたいと思う様になりました。 色々調べ、ブラザーズは老舗であり独立しお店を持っていらっしゃっる方も多く、ブラザーズで学びたいと思い応募しました。
現在の店舗で役立てたことはありますか?
経験した全てです。 例えば、ハンドアウトや朝の清掃です。通りすがりの方や近くのお店の方とのコミュニケーションに繋がり、気付いて貰うきっかけ、宣伝に繋がることを改めて実感しています。そういったお客様とのコミュニケーションはもちろん、商品知識、商品品質等…教えて貰った事は自分がお店を立ち上げたあと経験できて良かったと思います。
これから働きたい人に向けてアドバイスをお願いします。
やってみたいと考えるのであれば、是非挑戦して欲しいです!お店はオープンして間もないですが、準備中のワクワク感は今まで味わった事が無いものでした。そのワクワクを味わってもらいたいです!